6月16日(火)
血糖値って測定していますか?
会社の健康診断や、診察時の血液検査などで、
『少し血糖高め・・』といわれることがあります。
では、いきなり糖尿病かといわれるとそうではなく、
検査したら血糖が高いから食事・運動など気を付けて!
という段階の方が非常に多いんです。
糖尿病予備軍という名前も、ニュースなどで聞いたことがあるかと思います。
- 食事管理
- 運動療法
この二つがやはり基本になります。ですが、
-
頑張ろうにも、時間や、生活環境がネックで、なかなかうまくいかない
-
比較的がんばっているけど、思ったほど効果が出ない
など、いろいろなお声とご相談があります。
あくまで、基本は食事・運動です。
そこを踏まえたうえで、それをさらに補ったり、助けるための方法やお薬があります。
- 食事は、何を気を付けたらいいの?
- 運動は、何をしたら効果的なの?
など、遠慮なくご相談くださいね。
- 血糖値が高い
- 糖尿病の薬はまだ飲んでいないけど・・・
- 運動してもなかなか痩せない
- 最近特に太ってきた
少しずつ、でも着実に行っていけば、必ず効果は表れます!
焦らず、前向きに!
#健康相談・漢方相談・美容相談・子宝相談
#慢性疾患・長くお悩みの症状
#更年期・女性特有の症状など
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
6月9日(火)
玄関にドクダミが生え、つい踏んでしまうと、強いにおいが残ります。
抜いても、根が強く、また生えてきてしまい、なかなかに手入れが大変です( ゚Д゚)
さて、このドクダミ・・・
民間薬としても親しまれている薬草なんです。
ドクダミという独特な名前は
- 毒を矯める(正しくする、まっすぐにする、矯正する)が由来
- 毒や痛みに効果があることから【毒痛み】が由来
など、調べてみると諸説あるようです。
ただ、共通しているのは《毒を正す》という事のようですね。
(強いにおいから嫌われ、毒溜めという名がついたとの説も・・・いろいろありますね)
実際に、ドクダミの葉・茎を乾燥したものは《十薬》という名の生薬となり、
一の薬で十の薬の働きとなることから名前がついたとのこと。
利尿・解毒・緩下効果など民間薬としても有名です。
夏になると《むくみ》がきつくなる方がいらっしゃいます。
クーラーの中でのPC仕事は、冷えやすく足に水もたまりやすいですね。
強いむくみのご相談お受けしています。
- 夏になるとむくみが強くなる
- クーラーで足の先がやたら冷える
遠慮なくご連絡くださいね(^^)v
#健康相談・漢方相談・美容相談・子宝相談
#慢性疾患・長くお悩みの症状
#更年期・女性特有の症状など
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
6月2日
突然ですが、お魚たべてますか?
近年、魚の油、つまりEPA・DHAが見直されています。
オメガ3といわれる良い油ですね。
(対して、オメガ6はとりすぎは良くない油といわれています)
以前から様々な分野で注目されていましたが
- 心疾患
- アレルギー疾患
- 認知症
- スポーツ時の疲労
- メタボリック
など、いろいろなstudyが報告されるようになりました。
この油の割合は、
オメガ6:オメガ3=2:1が理想的!
といわれていますが、達成するのはなかなか難しい・・・
まずは、とりすぎてるオメガ6を減らすことを考えたいんですが・・・
- オメガ6を含む食材・食品は多く流通している
- お菓子や、菓子パンは大人気
- 魚を食べる習慣が減っている
- 忙しく、お総菜を買う機会が多い
毎日の生活をしながらでは、難しい部分もあるかと思います。
ですから、オメガ3を意識して増やすことで比率を2:1までもっていく!
特にお菓子好きのお子さんでは
比率が7:1になっているというお話もお聞きするので
お魚は、ぜひ食べさせたいところ!
まずは第一歩!
お魚料理にしてみませんか?
毎日の健康は毎日の食事から!
オメガ3に興味がありましたら、遠慮なくご相談を。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
#健康相談・漢方相談・美容相談・子宝相談
#慢性疾患・長くお悩みの症状
#更年期・女性特有の症状など
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
6月1日(月)
おはようございます。
6月に入りました!近隣の小中学校も、本格的にスタートしました。
油断はできませんが、体調管理と手洗い・マスクなど
衛生管理をしっかりしつつ、改めて新生活を頑張りたいですね。
さて、アルコール消毒による手荒れの話をお聞きします。
乾燥の時期を過ぎ、本当であれば、そこまで手荒れにならない時期です。
ですが、今年はアルコール消毒の毎日で手荒れが続いています。
手のケアにはハンドクリームが不可欠!
ですが、ハンドクリームにも種類があります!
- しっとりするタイプ
- さっぱり使えるタイプ
- 保護効果の強いタイプ
- 低刺激で敏感な方に使用できるタイプ
一味違ったハンドクリーム、なかなかしっくりくるハンドクリームが見つからない方、
サンプル・テスター等ございます。
ぜひお声かけください!
●健康相談・漢方相談・美容相談・子宝相談
●慢性疾患・長くお悩みの症状
●更年期・女性特有の症状など
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
5月25日(月)
おはようございます。今週もはじまりました。
浜松は良い天気です。元気よく過ごしたいですね。
さて、【広い範囲のかゆみ】のお悩みありませんか?
僕は、仕事が終わり家に戻ってシャワーを浴びると、時々ですが
広い範囲(足のすね全体や背中全体など)が、かゆくなることがあります。
ですが、何か湿疹があるわけでもなく
見た感じはまったく変化がないけど、あきらかに痒みがあるんです。
そこで先日から《アネミンローション》を使っています。
範囲が広いため、このローションタイプというのは本当に助かります。
痒みを止める成分が配合されているため、
スッと楽になり、肌もさっぱりします。
小さいお子さんでも使えるのが、嬉しいですね(^^)v
広い範囲の痒みはにはぜひ!
●健康相談・漢方相談・美容相談・子宝相談
●慢性疾患・長くお悩みの症状
●更年期・女性特有の症状など
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の5件