9月30日(月)
夏ど真ん中の暑さは過ぎましたが、それでも日中は暑さがあり、
寝る時もなんとなく寝苦しい日が続きます。
ですが、クーラーをつけると夜中は寒いし・・・
体の中を冷やさないように。できるだけ温めていきましょう。
薬味を上手に使うことも大事です。七味唐辛子は、
体を温め、今の時期の内臓の冷えを解消してくれます。
お味噌汁に、一振りして食べるのが、僕の習慣です。
根菜・キノコたっぷりのお味噌汁は、体を温めるのには最適。朝ごはんにぜひ。
松寿仙は、体が冷えやすく疲れやすい・いろいろな症状が出やすいなどの
病につながる一つ手前をしっかりケアしてくれます。
また続けることで、病につながりにくくしてくれます。
できるだけ温かいお湯でどうぞ!
さあ、今週もはじまりました。
元気よく9月を終え、年末まであと三ヶ月を楽しんで過ごしましょう。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
●健康相談・漢方相談・美容相談・子宝相談
●慢性疾患・長くお悩みの症状
●更年期・女性特有の症状など
くまがい
薬局浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
9月17日(火)
みなさん、連休はいかがだったでしょうか。
夏の疲れが出やすい今の時期に、日中と夜間の温度差が重なり、
また湿度の影響もあり、体調が整いにくい時期ではあります。
ある程度、気温・湿度が一定になっている冬の方が、
体の変化は起きにくいとも言われています。
(インフルエンザなど感染症に注意する時期ではありますが・・・)
当たり前のことではありますが、
- バランスの良い食事
(糖質だけに偏らず、タンパク質・ビタミン・食物繊維なども意識して)
- 質の良い睡眠
(寝る前のスマホは厳禁!寝入りが悪くなります)
- 適度な運動
(自分のペースでウォーキング・大きい筋肉の筋トレも大事)
これらはキーワードになってきます。
それでも、まいにち毎日の仕事や家事・育児で、
なかなかすべてこなすのは難しいですよね。
週末に近づくにつれて体調を崩すケースもあります。
滋養強壮・漢方薬を試してみませんか?
希少薬:牛黄を配合した日水清心丸は、
激しい疲れや、病気・熱による消耗に良く効きます。
明日、どうしても外せない用事がある方の、体力回復に最適の漢方薬です。
*希少薬:牛黄は、非常に高価な生薬として知られ、
昔から強心、鎮静、鎮痙、解熱などに使われてきました。
夏の終わりの体調管理にも最適なお薬です。
生活はできるだけしっかりと。
そのうえで、どうしても回復が必要な時は、ぜひお試しください。
さあ、今週もはじまりました。よろしくお願いいたします。
●健康相談・漢方相談・美容相談・子宝相談
●慢性疾患・長くお悩みの症状
●更年期・女性特有の症状など
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
9月10日(水)
アレルギーのご相談をお受けする事があります。
- 花粉症
- アトピー性皮膚炎
- その他、アレルギー疾患
花粉症に関しては、通院しながら追加できるものがないかというご相談も多く、
抑えきれない重症な方も多いなぁと感じます。
漢方薬・自然薬を上手に使用したり
食生活をしっかり見直したり
またそれによっては健康食品で補ったりしながら
アレルギーシーズンに向けて準備をしていくと、今年は症状が軽く済んだ!
と言うお声をもらうことも多く、生活の見直しも大事だなぁとつくづく感じます。
最近、なんだか秋の花粉症を感じる方が増えてきました。
また、冬をこえれば一気に春の花粉症シーズンです。
今年は症状楽に過ごしてみませんか?
アレルギーでお悩みのみなさん、お子さんのアレルギーでお悩みのお母さん、
ぜひご相談ください。
●健康相談・漢方相談・美容相談・子宝相談
●慢性疾患・長くお悩みの症状
●更年期・女性特有の症状など
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
9月5日(木)
長く続く症状でお悩みの方がいらっしゃいます。
とくに、めまい・耳鳴りなどは、なかなかすっきりと改善せず、
長くお悩みのケースがあります。
何年も同じ薬を飲み続けている方も。
めまい・耳鳴りなどは、原因を見極めたうえで立て直す。つまり・・・
- 根本的な原因がどこにあるか
- 何が症状の理由になっているか
などをみつけ、そこを正しながら治療していくのが一番早いと感じます。
先日も、3年くらいめまいで通院されている患者さんがご相談にいらっしゃいました。
生活習慣・食事の偏り・ストレスの有無などいろいろお聞きしたうえで、
漢方薬と体の軸を立て直す自然薬をお渡ししました。
お薬のなくなるちょうど1ヶ月くらい後に、以前に比べ軽くなってきたので、
もう少し続けますとのお声でした。
そうなんです。
数年お悩みだった症状です。数日で取れるほど簡単ではありません。
ですが、この患者さんのように、色々立て直した結果、
以前と比べて楽になるという嬉しい報告があります。
そして、結果的に、これが一番早いと感じますし、軸を立て直す分、
症状も出にくくなるというのが大きなメリットです。
(症状の大小・有無には多少の波はありますので、一喜一憂せずに根気よく)
長くお悩みの症状が、軽くもならず、これからも続いてしまわないように。
症状を抑える事とその根本を改善する事。
お薬と養生法をあわせてお話させていただきます。
お気軽にご相談ください!
●健康相談・漢方相談・美容相談・子宝相談
●慢性疾患・長くお悩みの症状
●更年期・女性特有の症状など
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
9月3日(火)
サンマの季節が近づいてきたけど、
今年は不漁ってニュースも聞くし、なんだか心配です。
サンマが好きな僕には、これは痛いニュース!!
さて、サンマをはじめとする青魚には、EPA・DHAが豊富に含まれています。
日本人は、和食の中で知らないうちに馴染みのあったEPA・DHAです。
以前から、EPA・DHAには、とても良い報告がありました。
- コレステロールの低下
- 中性脂肪の低下
- アレルギー作用の低下
- 学習能力の向上
等々
ただ、これらも、やたらめったら取ればいいものではありません。正しい量もあります。
ですが、現代食の中には、n-6系不飽和脂肪酸が増え、
n-3系不飽和脂肪酸が減っているのも事実です。
上手に正しく摂りたいところですね。
そういう意味では、サプリメントに頼るのも一つかもしれません。
毎日の食事を【脂】から見直す!
健康習慣の一つとして、ぜひご相談ください。
●健康相談・漢方相談・美容相談・子宝相談
●慢性疾患・長くお悩みの症状
●更年期・女性特有の症状など
くまがい薬局
浜松市中区高丘北1-9-8
電話053-436-1929
前の5件 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件